« Le repas du trionyx : le restaurant Yamasa @ Usa ville Ajimu village en Oita préfecture | Main | 昭和の町@豊後高田市 »

January 11, 2015

すっぽん料理:やまさ旅館@宇佐市安心院

【安心院】
1ajimu

 久住登山で凍える思いをしたあとは、安心院に行って、すっぽん鍋を食って温まろう。
 安心院は、久住からは湯布院ICから東九州道を使って安心院ICで下りれば、すぐの位置にある。安心院は、こじんまりした盆地にある小さな町であるけど、古い歴史を持ち、いろいろな見どころがあり、さらにはワインやすっぽん料理でも有名である。とりわけ、良質なすっぽんを養殖していることから「すっぽんの里」と称されており、町のいたるところにすっぽんのユニークなオブジェを見ることができる。

【すっぽんオブジェ】
2_suppon

3

 安心院にはすっぽん料理店がいくつもあり、今回はそのなかでも一番の老舗である「やまさ旅館」を訪れた。

【突出し】
4

 突出し、というか前菜は、すっぽん珍味三種。
 コラーゲンたっぷりのエンベラ、卵、それに肝刺し酢あえ。
 この肝刺しなんて、いいすっぽんじゃないととてもまともな料理にならないだろうけど、じつに美味である。

【丸鍋】
5

6

 すっぽん料理はなんといっても丸鍋。
 すっぽん自体がとてもよい出汁をだし、この出汁で野菜、茸、豆腐、そして肝心の身を食えば、そりゃなんでも美味しくなる。

【唐揚げ】
7

 魚の唐揚げで一番美味しいのは河豚だと思うけど、すっぽんの唐揚げを食うと、この弾力と味の濃厚さから、河豚はその座が奪われてしまいそうに思える。
 もっともすっぽんは魚じゃないから、べつに河豚のその座は安泰か。

【肝の黒焼き】
8

 やまさ旅館の名物料理。
 やはりよい素材は、こういう乱暴な料理でも十分に個性を出し、じつに美味である。

【すっぽん雑炊】
9

 〆は雑炊で。
 すっぽんの香りと旨みが存分に生かされる料理。

 「すっぽん料理といえばやまさ旅館」と称される、老舗旅館の貫録十分なすっぽん料理。その実力を堪能させていただきました。

|

« Le repas du trionyx : le restaurant Yamasa @ Usa ville Ajimu village en Oita préfecture | Main | 昭和の町@豊後高田市 »

旅行・地域」カテゴリの記事

和食」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference すっぽん料理:やまさ旅館@宇佐市安心院:

« Le repas du trionyx : le restaurant Yamasa @ Usa ville Ajimu village en Oita préfecture | Main | 昭和の町@豊後高田市 »