« 湖南少奶@香港九龍城 | Main | オペラ:ローエングリン@香港芸術節 »

March 21, 2014

飲茶:龍皇酒家@香港銅羅湾

 香港二日目の昼食は、香港島の銅羅湾の世界貿易センタービルの12階にある「龍皇酒家」にて。
 この店、飲茶が美味しい店として有名だそうで、今回の旅行メンバーが香港に来たときには必ず寄る店だそうだ。

【海を望む】
1

 テーブルが窓側だったので、海を眺めながらの食事。
 古いビルやら、工事中の湾などで、少々殺風景気味だが、それもまた香港の魅力である。

【点心】
2

3

6

11

12

13

14

4

5

 蒸し餃子、包子、海老と茸の春巻き、カツレツ、小籠包、野菜とアワビの炒め物、炒飯、子豚焼き、中華スープ、などなど。
 一番上の黄色い藁巻き瓢箪みたいなのは、藕斷絲蓮という料理で、この店の名物らしい。甘い小麦粉の生地に海老や果物を入れて焼きあげたもので、今まで食べたことない独特の味であった。
 点心はいずれも出来たての熱々で運ばれてきて、食感、食味抜群であった。もちろん素材も良く、点心として大変レベルの高いものと思う。

 そしてメニューを見れば、点心の種類は大変多い。これが写真もなしに、見慣れぬ文字の料理がずらずらと並んでいて、初心者には何が何やら分からない。
 それを、ディスカッションしながら、外れのないメニューを選びあげるメンバーたちに、私は感心いたしました。
やはり慣れている人は違う。こういう人たちと一緒だと、食事は外れがないので、楽だし安心であります。


 …………………………………
 龍皇酒家

|

« 湖南少奶@香港九龍城 | Main | オペラ:ローエングリン@香港芸術節 »

食生活」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

香港」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 飲茶:龍皇酒家@香港銅羅湾:

« 湖南少奶@香港九龍城 | Main | オペラ:ローエングリン@香港芸術節 »