もう師走か… @ 年末田中サイクル走行会
はやいもので12月である。
12月といえば忘年会の季節でもあり、忘年会を兼ねての田中サイクル走行会に参加してきた。
今年の秋から、なぜか宮崎は週末に集中して天気が悪くなることが多く、今回も残念ながら曇り時々雨の予報。
おかげでアップダウン激しき県北の海岸線を走るという、けっこう面白そうなコースが予定されていたのに、大瀬川沿いのコースという県北の自転車乗りには定番のコースに変更になってしまった。しかも、途中で雨が降り出したため、20km弱のコースにさらに短縮となり、不完全燃焼にて今年の田中サイクル走行会は終了。
夜は市内の寿司店にて忘年会。
大広間貸し切りで、田中サイクルチームって、こんなに人がいたんだあ、と少々驚く人数であったが、長年延岡でやってきたサイクルショップゆえそれも当然か。
来年予定のサイクルイベントも発表され、けっこう大規模なイベントもあるようである。
ちかごろ宮崎も自転車のイベントが盛んになってきたけれど、県南のほうに偏っていた傾向があるので、県北のほうもそれが波及してきたのは、たいへんよろしいことである。なにせ、県北のほうがハードなコースに富んでいるゆえ。
それで来年のサイクルイベントに備え練習するかあ~との気にもなったが、もはや季節は冬。
南国宮崎といえど冬は寒い。
これからはウィンタースポーツのシーズンである。
それゆえ自転車はしばらくお休みして、部屋の奥にしまい、引越のどさくさでどこになにがあるかよく分からない雪山登山道具、スキー道具を見つけ出して、整理を行うことにしよう。
「自転車」カテゴリの記事
- 定例走行会:三社参りと餅突きと節分(2019.02.03)
- 三社参りサイクリング&光洋(2019.01.05)
- 田中サイクル納会サイクリング&忘年会(2018.12.02)
- 耐暑サイクリング:延岡→高千穂@田中サイクル(2018.08.04)
- 第一回ディスカバリーグルメライド in 児湯(2018.02.18)
The comments to this entry are closed.
Comments
日曜日はお疲れ様でした。
残念ながら雨でしたが
しかし 夜の湯平さん、poncatさん
との話は面白かったです。
webでの繋がりは面白いですね~
Posted by: キヨシ | December 04, 2012 09:57 PM
県北のサイクリストはみんな同じようなところを走っているし(三輪~黒木、ETOランド、愛宕山、等々)、webページ持っている人も多く、知らぬところで知りあっている人が多いですね。
来年は大きなイベントもあるようだし、県北の自転車文化が盛り上がって行く節目の年になりそうです。
Posted by: 湯平 | December 05, 2012 09:31 PM