« フランス行くところ、行きたいところ(3) レストラン2 | Main | フランスへ行く前に、なぜか銀座「青空」へと »

September 13, 2012

フランス行くところ、行きたいところ(4) ブドウ畑

 ブルゴーニュのワインって種類が多いので、有名どころ以外はとても名前なんて覚えてられないのだが、なぜそんなに多いかと言えば、ブルゴーニュにはワイン畑の数が多いことによる。フランスのワインの規格は厳密なので、ワイン畑の数に応じて名前がつけられており、ワイン畑の多いブルゴーニュでは、当然それに比例してワインの種類もあるわけだ。

 ブルゴーニュのワインは人気があるため、はるばる海を越えて日本にもやって来る。そして、そのなかでもとくに素晴らしいワインがワイン会などに出され、こんなに美味しいワインはいったいどんな所から産まれるのだろう? 一度その産地を見てみたい、というふうな思いからも今回のツアーは組まれたわけである。

 延々とブドウ畑が広がる、「黄金の丘」(Côte d'or)と呼ばれる丘陵地のなかで、とりあえずは、これは是非とも見とかなければ、という畑。

 グラン エシェゾー !
Echezeaux_fig

 ラ・ターシュ !!
La_tache

 モンラッシュ !!!
Mont_rachet

 ロマネ・コンティ !!!!
Romaneeconti

 まあ、畑だけ見ていても、やがては欲求不満になるだろうから、どこかのワイナリーにでも寄るのだろうが、今のところどうなっているのか不明。


【ボーヌ :オテル・デュー】
Beaune

 ワインの聖地ブルーゴニュの中心地がボーヌ(Beaune)。
 ワイン市場がたくさんあり、様々なワインを試飲することができる。
 ここで飲み過ぎないようにしよう。

|

« フランス行くところ、行きたいところ(3) レストラン2 | Main | フランスへ行く前に、なぜか銀座「青空」へと »

フランス」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フランス行くところ、行きたいところ(4) ブドウ畑:

« フランス行くところ、行きたいところ(3) レストラン2 | Main | フランスへ行く前に、なぜか銀座「青空」へと »