« フランス行くところ、行きたいところ(4) ブドウ畑 | Main | パリ散策 -快晴のパリ »

September 14, 2012

フランスへ行く前に、なぜか銀座「青空」へと

 地方に住んでいる人間にとって、日本というのは外国に行くのにずいぶんと不便な国である。代表的国際空港である成田や関空は、地方空港とネットワークを結んでいる主要空港の羽田や伊丹と離れているので、乗継に余分な時間と手間がかかり、海外旅行に行くときはここのところがずいぶんとネックになる。

 しかし、フランス行は羽田から直行便が出ているので、これは大変に便利であった。フランス、じつは日本にとても近い。
 なにせ、交通の便が良くなったのに加え、フランスが地球の西側にあるので時間のコストパフォーマンスがよい。飛行時間は半日かかるのに、時差のおかげでそれが半分で済む。夜の1時半に出発しても、現地では早朝6時半に着くわけで、実質羽田とパリは5時間で結ばれている。国内でも5時間以上かかる所はいくらでもあるわけで、それからすればフランス、とても近い。

 まあ、帰る時はそのときの時間の貯金を一挙に吐き出す羽目になりはするのだが、そういうことを考えなければ、羽田発フランス、これは何度も行ってもいい! と言い切れるくらい、時間的にお得な旅行である。

 ただし夜中の1時半という出発時間は、パリの午前に着けるという点ではよいが、国内便との連絡との関係では少々微妙な時間ではある。地方便は夜の10時くらいでだいたい羽田着終了なので、そのあいだの時間をつぶす必要が生じてくる。

 羽田空港は国際便増便から、いろいろと施設が増えて面白くなったという話があるので、そういうところで時間をつぶそうとは思っていたが、同行者から、せっかくなので、銀座青空に行きませんかとの提案あり。

 明日からフランスで三ツ星レストラン食べまくりのツアーが待っており、胃袋を整える必要がある。その場合、空港の食事処か、空港周辺の居酒屋で軽く酒を飲むというのが常識的思考ではあると思う。
 それなのに、三つ星レストラン行の前に、日本の実質的三ツ星レストランである「青空」で寿司を食うというのは、屋上屋を重ねるというか、過剰なプレリュードというか、食の準備の間違いというか、とにかく常道を外している。
 …とは思ったものの、東京に来たなら「青空」は食いたいし、少しでも「青空」が思考に入ったなら、ぜひとも食わねばならない気になってしまった。
 というわけで、二つ返事で「青空」行きに同意し、行ってしまった。
 うーむ、いろいろと反省。

【青空の鮨】
Harutaka

 「青空」の寿司は、「日本で食べられる寿司」の頂点に位置するものであろう。
 こういう寿司が存在しているのが、日本、そして日本の抽象である銀座の実力であろうな。
 そして、フランスでの食紀行の前に「青空」はどうかと思った私であるが、フランスでの食紀行が進むにつれ、プレリュードとして青空に行ってよかったと思った。

 というのは、異国に行くと、それが素晴らしい文化を持っていればそれに圧倒されるわけだが、…そして圧倒されたけど、ただしその圧倒には、自分自身にその圧倒のされ方を分析する「核」があり、その「核」は青空を代表とする和食の経験であった。
 和食は、「いい素材を仕入れ、それをいい調理で仕上げ、そして自分の店ならではの料理に仕上げる」。それに尽きると思う。これがしっかりできた店は名店となり、これこそ基本だ。
 そして、この基本はフランス料理でもまったく一緒であった。
 じっさいに料理の最先端を走っている国、日本とフランスでは考え方が似通っており、フランスのnouvelle cuisineは日本食からおおいにインスパイアされており、また日本のほうも和食はフランス料理の手技をどんどん取り入れている。
 美味しいものって、世界のどこでも根本は一緒なのだ。

 そして、和食で素晴らしいものを食ってきたからこそ、フランスに行ったときに、フランス料理の素晴らしも、よくよく分かった。これは日本人ならではのadvantageであろう。私は絶品と言ってよいフランス料理を食いながら、ああ日本人でよかったと思った。
 素晴らしい料理、そして素晴らしい文化に接すると、日本人、自分がどれほどの価値あるバックグラウンドを持っているかを知り、日本という国の有難さが分かります。まあ、これらはフランスに行ってからののちの話。


 青空で酒飲んで鮨食ったのちは、羽田国際ターミナルに行き、シャルル・ドゴール空港行の便の出発を待つ。
 ここのラウンジもまた立派であり、そして夜の空港もじつに風情がある。
 
 羽田空港、いい空港だ。

【夜の羽田空港】
Airport

|

« フランス行くところ、行きたいところ(4) ブドウ畑 | Main | パリ散策 -快晴のパリ »

寿司」カテゴリの記事

フランス旅行」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フランスへ行く前に、なぜか銀座「青空」へと:

« フランス行くところ、行きたいところ(4) ブドウ畑 | Main | パリ散策 -快晴のパリ »