しばらくは不定期更新になります
って、べつに普段も定期更新しているわけではないのだが、10月からはさらに不定期更新になるというお知らせ。
気候が涼しくなり、自転車が楽しい季節となったので、ぶらりと自転車で日本全国を旅してみます。最小限の荷物を積み込み、進む道、泊まるところ、食べるところ、すべて予定なしの行き当たりばったりの旅を半年くらいするつもり。
荷物になるため、パソコンは持っていかないので、当ブログについては、パソコン環境の整ったホテルに泊まったときなどに、風景や、旅情、食事などについてUPするかもしれません。
ま、それについては、あくまでも気分次第ということで。
時の過ぎるのは早く、旅の準備をしているうちに、10月の1週間は終わってしまった。それでもドタバタしながらなんとか準備は終わり、さて、明日から出発である。
「明日から旅人」なんて、気障、かつみっともないことを言う気はないけれど、旅に出れば、なにかの思い出はつくれるはず。
人生でなにが一番大事かといえば、「思い出」だと思う。前からそう思っていたが、40歳後半になって、私にはそれが確信となった。
旅に出て、よいことだけでなく、ろくでもない目に会うことも十分に予想でき、またそうなるのだろうけど …それでも明日ようやく出発である。
「雑感」カテゴリの記事
- 天才快進撃:将棋の革命児 藤井聡太(2021.11.13)
- 天才が天才を語る @将棋棋聖戦雑感(2020.07.17)
- 令和2年5月 宮崎のアケボノツツジ(2020.05.10)
- ノートルダムの詐欺(?)男(2019.04.15)
- 事象の地平線@ブラックホール撮影の快挙に思う(2019.04.11)
The comments to this entry are closed.
Comments
スマートホンなら、ブログの更新は簡単そうですよ(笑)
それではお気を付けて、行ってらっしゃいませ!!
Posted by: itijouji1969 | October 08, 2011 07:32 AM
アケボノツツジの咲く頃までにはお戻りですね。
GOOD LUCK!!
Posted by: しゅぷ~る | October 08, 2011 05:49 PM
ご無沙汰しています。ブログ読んで びっくり しています。でも こういう機会と思いきり、環境、そして 運・・・いろんなものが揃ったことが、本当にラッキーですね。そして、元気な体。 きっと、お帰りになったときには、もっと元気で いきいきされてることが、目にうかびます。そして、半年なんて あっという間ですよ。
お体に気を付けて行ってらしてくださいねー そんな私も、このコメント、アメリカからしてます。もう 現実に戻りますけどね。。。
Posted by: ホワイトアスパラガス | October 10, 2011 07:26 PM
半年の休暇が取れるというのはとても羨ましいです。体に気を付けていい旅をしてください。旅先からのレポートも楽しみにしています。
Posted by: 延チョン | October 14, 2011 04:57 AM
>Aさん、スマートフォンだと一本指入力になり、とてもブログは無理です。せいぜい、FaceBookが精いっぱいというところであります。
>しゅぷーるさん、アケボノツツジ、ミヤマキリシマの時期なら旅の途中でも、九州に戻ってきます。まあ、それまでには旅は終わっているはずですが。
>ホワイトアスパラガスさん、こういうものは体力がしっかりしているときしかできませんので、50歳になる前に決断いたしました。宮崎に戻ったら、また食事会を楽しみましょう。
>延ちょんさん、半年後、はたしてまともに仕事ができる思考になれるかどうか、予測不能なところもありますが、人生一回しかありませんので、このチャンスを思いっきり楽しむ予定であります。
written 10月25日 雨の日に。
Posted by: 湯平 | October 25, 2011 12:21 PM