« 映画:パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 | Main | 読書:初代竹内洋岳に聞く (著)塩野米松 »

June 02, 2011

6月といえば鮎

Ayu_siyoai

 6月になると、鮎漁解禁である。
 天然鮎が食えるぞ~、という気分になります。

 そういうわけで、「由貴亭」で今年の初鮎を食べに行った。
 この店は鮎釣り上手の店主が午前中に鮎を釣りに行き、その取れたての鮎を夕方に出すという店である。
 漁開始のものなので、まだサイズは小さく、鮎独自の香りと旨みには乏しいけれど、パリッとした皮を裂いて腹を開けたとき、立ち上る水苔の香りをかいだとき、ああ鮎の季節が始まったのだなと思う。

 日本は季節の変化の豊かな国であり、そして季節がめぐり、今年もまた鮎が食べられることに感謝。


【本日の鮎】
Ayu

 本日の店主の釣果。獲れたての鮎が並んでいる。延岡にはいろいろな川が走っており、どこでも鮎は獲れるわけだが、今の時期は見立川の鮎がいいそうだ。

【囮鮎】
Ayu_2

 これは囮鮎用に生かしている鮎。これを囮にして鮎をひっかけて釣るのが鮎漁である。

|

« 映画:パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 | Main | 読書:初代竹内洋岳に聞く (著)塩野米松 »

和食」カテゴリの記事

延岡」カテゴリの記事

Comments

県北の泥を噛んでいない清冽なる鮎を食べたいです!8月に伺いますのでぜひご一緒に!

Posted by: 天ちゃん | June 08, 2011 08:14 PM

8月の鮎も当然美味いです。
鮎は川によって微妙に味が違いますので、店主に頼んで、各種の鮎を仕入れてもらい、川ごとの食べ比べなどもしてみたいと思います。

…でも、雨が降って濁ったあとは、泥噛みますので、そのさいはご勘弁を。

Posted by: 湯平 | June 08, 2011 11:29 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6月といえば鮎:

« 映画:パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 | Main | 読書:初代竹内洋岳に聞く (著)塩野米松 »