« 登山:雪の大船山 | Main | デジカメCOOLPIX S8100を買ってみた »

February 20, 2011

洋食:らんぷ亭@宮崎市

 宮崎在住の美味いもの好きな人たちが集まって、洋食をガツンと食いながらワインを飲むという食事会が、「らんぷ亭」で開かれた。

 それに備えて、というわけでもないのだが、午前中雪の大船山に登り、昼飯も食わずに下山して、車・JRと乗り継いで宮崎市にやって来た私は、万全の「ガツンと食うぞ!」モード全開になっている。

 さて、初めて訪れた「らんぷ亭」、メニューをみると「洋食系居酒屋」という感じであったが、コース仕立ての料理が用意されていた。
 前菜は生牡蠣、トマトとホタテの冷製カッペリーニ、アスパラサラダ、焼アナゴとソラマメのクリーム煮と続いて、メインはシャラン鴨のロースト。さらなるメインは「らんぷ亭」の名物料理「テールシチュー」であった。〆はキャベツとアンチョビのパスタ。

 コースも本格的であったが、料理のほうも本格的なものであった。
 素材のレベルはもちろん高かったが、いずれの料理も手間暇をかけて作られたもので、複雑かつ多層的な味を愉しむことができる。
 とくに看板メニューの「テールシチュー」は、デミグラスソースからして、非常にこくがあって豊潤な味わいであり、味の濃い牛テールとソースが一体化して、テールシチューという料理の凄さを表現していた。

 二代目シェフはオテル・ドゥ・ミクニで修業して、その後この店を継いだとのことであり、その料理の本格志向の理由もわかる。

 「らんぷ亭」ではテーブルの上に、ずらりと一品料理が並べられたメニューが置いてある。常連さんの話によればいずれも逸品ぞろいとのことで、全メニュー制覇の野望がむくむくと湧いてきたぞ。


【シャラン鴨ロースト】
Duck1

【テールシチュー】
Tail

【パスタ】
Pasta

 …………………………………
 らんぷ亭 宮崎市中央通8-16 第2三輪ビル中2F TEL 0985-25-8337

|

« 登山:雪の大船山 | Main | デジカメCOOLPIX S8100を買ってみた »

洋食」カテゴリの記事

Comments

トマトとホタテの冷製カッペリーニ
美味しそう
素敵なレストランですね

Posted by: ryuji_s1 | February 26, 2011 09:11 AM

「トマトとホタテの冷製カッペリーニ」。
酸味の利いたトマトと弾力豊かなカッペリーニとのバランスがとくに良く、美味しかったです。
私は写真にうまく撮れなかったので、載せておりませんが、この会の主催者の天ちゃん先生が食べログに写真を載せておりますので、URLを紹介させていただきます。

     ↓

http://u.tabelog.com/000071372/r/rvwdtl/718937/photo/6887656/

Posted by: 管理人 | February 28, 2011 05:47 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 洋食:らんぷ亭@宮崎市:

« 登山:雪の大船山 | Main | デジカメCOOLPIX S8100を買ってみた »