« 延岡夜景+やぐら寿司 | Main | 新田原基地航空祭 2010 »

December 12, 2010

晩秋の行縢山

 12月12日は宮崎名物青島太平洋マラソンの日であり、去年はハーフを走ったので、今年はフルマラソンに挑戦しようかな、と不遜なことを考えていた。しかし諸般の事情により、参加は断念することとなり、本日はおとなしく午前中は仕事をしていた。

 それにしても、本日は絶好のマラソン日和といってよい晴天である。マラソン日和とは、イコール登山日和でもあり、それではと午後は山に登ることにする。
 延岡にはすぐ近場に行縢山といういい山があり、思いついたらすぐ登れるので、大変便利だ。

【行縢山】
1

 行縢山は、正面からのぞむと、花崗岩の山肌を屏風のように立てている堂々たる姿だ。

【行縢山 北岳】
2kitadake

 県民の森を過ぎてからの北岳コースで、行縢山に登ることにする。
 県民の森の東屋を過ぎてすぐに分岐のある、北岳への新道は、登山道の踏みわけがしっかりしており、旧道よりもはるかに登りやすい。

【行縢山 雄岳山頂】
3_sumitt

 北岳からは、ちょっとしたアップダウンを過ぎたのち雄岳山頂にとたどりつく。
 ここからは、延岡市、日向灘を一望のもとに見渡せる。自分の足で登って来た人にしか見ることのできない、延岡有数の絶景である。

|

« 延岡夜景+やぐら寿司 | Main | 新田原基地航空祭 2010 »

登山」カテゴリの記事

延岡」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 晩秋の行縢山:

« 延岡夜景+やぐら寿司 | Main | 新田原基地航空祭 2010 »