スペイン料理トレス@熊本市
なんとなくスパイシーな料理が食べたくなったので、熊本ではちょっと珍しいスペイン料理店トレスに行ってみた。
スペイン料理って、一品料理屋みたいな感じで小皿料理をたくさん選んで、ワインを飲みまくるという使い方が一般的であるが、それに従い小皿料理をあれこれ頼んで、パエリアで〆るという流れで行く。
スペイン料理はオリーブとニンニクというイメージを私は持っているが、この料理はまさにオリーブとニンニクがいい具合に効いていて、やはり最初はこれから始めたい。
この店の名物料理。こちらもスパイスがほどよい効き具合で、子羊のやさしい味をうまく支えている。
その他、いろいろと食った後は〆のパエリア。
海老、ムール貝、アサリの海の幸に、季節の野菜を使ったミックスパエリア。
リゾットでもピラフでもない、独特の米の炊き方。米もいろんな食べかたがあるのだなあと、食文化の広さにあらためて感心。
ワインはスペインのものを主に使っていて、料理によくあっている。
スペイン料理はあんまりメジャーなものではないのだろうが、海産物をよく使った、日本人向きの料理に思え、たまには食べたくなる料理である。
そして、店は客がほぼ満席であり、やはり好きな人は多いのだろうなと思った。
……………………………
スペイン料理トレス
「洋食」カテゴリの記事
- かわむら ステーキ店@銀座(2019.06.07)
- 歌劇:タンホイザー@香港芸術節2019年(2019.03.01)
- イギリス料理:サヴォイ・グリル@ロンドン(2018.09.21)
- イギリス料理:ファイブフィールズ@ロンドン(2018.09.17)
- 高知編(3) 高知市→土佐山 19.6km(2012.01.18)
The comments to this entry are closed.
Comments