« 映画:The 4th kind フォース カインド | Main | 五ヶ瀬スキー場 »

December 27, 2009

宮崎市、忘年会、光洋の土産

 宮崎市には映画を観に出たのだが、本日は「りんりん館」の忘年会があったのでそれにも参加。
 りんりん館忘年会は年忘れサイクリングも兼ねていたのだけど、サイクリングは膝の調子が悪いのでそれには参加せず。しかしあとでコースを聞いてみると、宮崎市から椿山を越えてそれから南郷へ抜ける110kmの面白そうなコースである。こういうコースを隊列組んで走ると楽しいだろうなあ。

 忘年会は郊外の居酒屋で、アラを持ちこんでのアラ鍋。宮崎では珍しい鍋である。この会は食通のA氏が仕切っているので、なかなか食事のレベルが高い。
 集まった人は皆同じような体型で、かつスモーカーが全くいない。自転車愛好者の特徴であろう。

 愉快に食べて、愉快に飲んでお開きとなる。
 宮崎駅に着くと、列車の時間がまだまだ先なので、光洋に寄って鮨を少しばかりつまんで、職場への土産を買って帰る。

【太巻き】
1

 この前がちらし寿司だったので、今回は太巻きにする。具がたっぷりとつまった大きな寿司で、食いでがあり、これも好評である。

|

« 映画:The 4th kind フォース カインド | Main | 五ヶ瀬スキー場 »

土産」カテゴリの記事

Comments

年末なのにご参加いただき有難うございました。
今回の主催は山下さんでした。

これから年に何回かは壮行会をされるようなので
ご都合の付く限りご参加下さい。
私は奥さんが一緒なので、最後尾ですが・・・(苦笑)

Posted by: 輝ける黄昏を目指して | January 04, 2010 10:54 AM

実力不足の私でありますが、機会がありましたら壮行会参加したいと思います。
それに向けて、トレーニングをしたいと思ってますが、今のところ膝のリハビリ中なのがなさけない。

Posted by: 管理人 | January 05, 2010 10:15 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 宮崎市、忘年会、光洋の土産:

« 映画:The 4th kind フォース カインド | Main | 五ヶ瀬スキー場 »