« 鮨:10月の光洋 バブリーな夜 | Main | 鮎祭り@由貴亭 »

October 09, 2009

土産:光洋の玉子焼き

Tamago

 閉店近くまで飲み、玉子焼きが余ったとのことで、お土産にもらう。
 光洋は近頃玉子焼きを始めたのである。

 東京の寿司屋では定番の厚焼き玉子も九州では出す店が少なく、(出汁巻き玉子はどこでも置いているけど)、鮨の〆のさいに少々さびしく思うことが多いが、ついに登場ですか。
 この料理、なにしろ手間ヒマのかかるものであり、そのわりには九州では鮨通あるいは通ぶった人にしか喜ばれないという、店にとってはあまりモチベーションの上がるようなものではないのだが、そういうものを置いてくれるところに店主の意気込みを感じます。

 帰りに職場に寄り、仕事なかばの者たちに、知らないであろうからと、江戸前風玉子焼きに関してのウンチクを一席ぶって、それから玉子焼きを渡す。
 …迷惑な酔っ払いだな。いつものことながら。

|

« 鮨:10月の光洋 バブリーな夜 | Main | 鮎祭り@由貴亭 »

寿司」カテゴリの記事

土産」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 土産:光洋の玉子焼き:

« 鮨:10月の光洋 バブリーな夜 | Main | 鮎祭り@由貴亭 »