初詣@神柱神社
初詣は、元旦が疲労困憊だったゆえ外に出る気力もなく、翌2日に行くことになる。
「神柱神社」へと出かける。ここは鳥居下の茅の輪くぐりが売りの神社であり、年明けなどは、この輪の前にずらりと人が行列をなすという光景が見られる。
2日といえどその行列が見られるかなと期待したのだけど、やはりくぐりたい人は1月1日のうちにくぐっているらしく、本日は閑散としていた。残念。
とりあえず写真を撮る。
写真を撮ったのち参拝。ここはたしか伊勢神宮の分家みたいなところなので、天照大神が本神であろう。 日本の元の神様なので、本年の日本国の平安を祈願する。
神社の裏の駐車場には、アメリカの国旗をつけたハーレーの大型二輪がたくさん駐車していた。周りには革ジャン着用のライダー達多数。
自転車で宮崎の辺鄙なところを走っていると、この国旗付きハーレーにはよく会うので、けっこう宮崎で活発に活動しているグループみたいである。正月は神社詣でに精を出しているのであろうか。
The comments to this entry are closed.
Comments